【開催報告】第34回栄養コンシェルジュ® 取得者限定 無料サロン「スポーツ栄養の実践講座」を開催しました
2025年8月25日
2025年8月22日、第34回栄養コンシェルジュ®限定サロンにて、管理栄養士・廣瀬直樹講師による「スポーツ栄養の実践講座」を開催しました。
今回の講座では、取得者の皆様の事前質問をもとに、最新の研究知見を交えながら、以下の3つのテーマについて解説しました。
1. 固形プロテインvs液体プロテインの特性と活用
最新の研究論文をもとに、吸収スピードや持続時間の違いを解説。
ホエイプロテインやカゼインプロテインの特性、目的別の使い分け方にも触れました。
2. ボディメイクに必要な栄養素
特に運動直後に「必要な栄養素」と「避けたい栄養素」を、三大栄養素を中心に解説。
複数の論文をベースに、効率的な栄養摂取の考え方を紹介しました。
3. 食塩の選び方と取り入れ方
精製塩と天然塩のミネラル成分の違いを整理し、塩分摂取の目安を解説。
料理の風味を引き出す塩の活用法も紹介しました。
栄養コンシェルジュ®は、資格取得後も年会費・更新費不要で、今回のような生涯学習型の講座に継続的に参加いただけます。
サロンは見逃し配信(アーカイブ視聴)もございますので、次回の第35回限定サロン(9月19日(金)20:00~)もどうぞお楽しみに!