【開催報告】日本栄養コンシェルジュ協会講師の廣瀬直樹先生が、横浜リゾート&スポーツ専門学校にて教員研修講演を実施しました

2025年10月1日

2025年9月29日(月)、横浜リゾート&スポーツ専門学校にて、全教員を対象とした研修講演が行われました。

講師は、一般社団法人日本栄養コンシェルジュ協会 講師であり管理栄養士の廣瀬直樹先生。

テーマは 「生徒の心を動かす授業デザイン」 です。



講演の目的



本協会は「栄養学をわかりやすく、実践的に社会へ広めること」を使命とし、教育現場での普及活動を積極的に行っています。

今回の研修講演は、専門学校における教育の質向上を目的とし、授業デザインを通じて生徒の関心・意欲・信頼を高める方法を共有しました。



講演の内容



廣瀬先生は、病院での管理栄養士としての臨床経験や専門学校での教育実績をもとに、次のような視点を紹介しました。



・生徒の「関心」を引き出す授業の導入方法



・学びを「意欲」に変えるストーリー構成



・信頼関係を築くためのコミュニケーションの工夫



・栄養学を題材とした“わかりやすい授業設計”の事例



スライドやワークも交え、参加した教員の方々が明日から実践できる具体的なヒントを持ち帰れる内容となりました。



廣瀬講師メッセージ



「一つひとつの授業デザインが、生徒の未来を形づくります。心が動く学びの瞬間を増やすことが、教育に携わる私たちの大切な役割だと思います。」



まとめ



今回の教員研修講演は、横浜リゾート&スポーツ専門学校の先生方にとって、授業をより効果的にデザインするための新たな視点を得る機会となりました。

日本栄養コンシェルジュ協会は、今後も管理栄養士の専門性と栄養コンシェルジュ®資格の体系的な学びを活かし、教育・医療・スポーツ分野での普及活動を続けてまいります。



横浜リゾート&スポーツ専門学校について



横浜リゾート&スポーツ専門学校は、スポーツ・健康・教育分野で活躍できる人材を育成する専門学校です。多彩な学科を設置し、学生の夢やキャリアに合わせた実践的なカリキュラムを展開しています。



特に注目されるのが栄養トレーナーコース。ここではトレーニング指導に加えて食事面からのサポートも行える人材を育成し、栄養資格「栄養コンシェルジュ®」の取得を目指すことができます。最新のトレーニング設備と栄養学を融合させた学びにより、現場で即戦力となるスキルを習得可能です。



全国に広がるリゾート&スポーツ専門学校グループのネットワークを活かし、インターンシップや就職支援も充実。横浜という都市環境を背景に、多様な学びを提供しています。



👉 学校ホームページはこちら